(2025年 中途入社/前職:パーソナルトレーナー)
「研修を終え、セッションへデビューした今」

前職のパーソナルジムから転職した経緯を教えてください。
「評価」し「整え」、「鍛える」というそれぞれの視点での知識やスキルを学ぶことができました。お客様のニーズもボディメイク、健康増進、不定愁訴の改善、スポーツなど様々であり、幅広いフィールドで活かせる知見を得ることができました。
BodyBaseの特色であるSSA(*ストーリー&戦略 ⇔ アクションに基づいたトレーニング計画)に関する応用研修は今も続いていますが、お客様からどのような情報を収集し、どのように整理して、目標や目的へと導くかを常日頃から考える習慣が定着しました。
セッションにデビューした今、感じていることを教えてください。
「お客様の目標達成、その先の目的を見つける」ため、常に情報収集のアンテナを張っておくことが大切だと感じています。お客様一人一人の性格や価値観、ライフスタイル、身体/食生活の状況などによって導き方は異なり、途中で目標が変わる可能性も視野に入れる。それは、一人よりも複数人のトレーナーで取り組むことにより、認識のずれが無くなり、正確なサポートに結びつきます。まだまだこの力は足りていませんが、以前よりもお客様とのコミュニケーションの質が濃いものになってきていると思います。
上手くいかないことも多々ありますが、先輩方から日常的にフィードバックをもらえ、丁寧にしっかり理解できるまで教えてもらえるので、自身の成長を肌で感じることができています。
最後に、皆さまへメッセージを
パーソナルトレーナーを目指している方や、トレーナーとしてより成長したいと思っている方にピッタリのジムだと思います!幅広いスキルや知識の習得はもちろんですが、トレーナーとして大切な視点や考え方も学ぶことができます。新しい環境は不安がつきものですが、質問や意見交換がしやすい社風、わからないことは丁寧に教えてもらえて、悩みなども相談しやすい雰囲気の良いジムです。「トレーナーとして頑張りたい!」、「人の役に立ちたい!」という想いを秘めた方々と一緒に働けることを楽しみにしています!
