皆さまこんにちは!ハピネスライターのたっちーです!2月のハピネス@オンラインセッションのお知らせです。
今月のテーマは【寒いこの時期におすすめのエクササイズ】です。
真冬ということで寒い日が続いてますね、、ちなみに、私は寒いのが大嫌いなので、冬より断然夏派です!余談はここで終わりにします、、(笑)
気温が低くなり体が冷えると、筋肉が硬まってしまうので、怪我をしやすくなったり、疲労が取れないなどの様々な弊害が生じます。
そこで2月のハピネス@オンラインセッションでは、ハピネスライター陣が「寒い時期におすすめのエクササイズ」をお届けいたします!
オンラインセッションに参加して寒さを乗り越えましょう!!
オンラインセッションへの参加方法
- オンライン会議アプリ【Zoom】に入る。
- 「ミーティングに参加する」を選択
- 参加IDとPasscode(下記)を入力する。
ID:375 156 9287 Passcode:bbonline
※入室の際にパスコード👉 bbonline の入力が必要となります。
どなたでも、無料でご参加頂けます!ご参加される方は、開始の少し前に入室をお願い致します。ビデオOFFでのご参加もOKです!が、ビデオONでご参加頂けると、セッション担当のハピネスライターがとても喜びます!!
それでは、各回のプログラムをご案内いたします。
- 4日(土)真冬にぽかぽか体を暖める上半身&体幹トレーニング~寒い時期、トレーニング前に必要なのは◯◯◯ッ◯~
- 12日(日)血行促進!セルフコンディショニング!〜背骨と股関節のしなやかさを取り戻そう〜
- 18日(土)肩甲骨と足首を動かして上から下から冷え撃退!~ストレッチとエクササイズでカラダをぽっかぽかに~
- 26(日)体の冷えを吹き飛ばす全身トレーニング!~血流を良くして体を温めよう~
4日(土)真冬にぽかぽか体を暖める上半身&体幹トレーニング~寒い時期、トレーニング前に必要なのは◯◯◯ッ◯~
日時:2月4日(土)20:15~21:00
担当:やね・こじろう
1月下旬から一層寒さが厳しくなりましたね、、そんな真冬の2月、最初のトレーニングは上半身と体幹です!普段からウォーミングアップの重要性はお伝えしていますが、特に身体が冷える冬はよりウォーミングアップが大切になってきます。
今回は寒い冬におすすめのウォーミングアップをご紹介しつつ、上半身と体幹を鍛えて身体を暖めながらトレーニングをしていきましょう!
上半身では「胸、二の腕」、体幹は「正面の腹筋とくびれの腹筋」の4種類のメニューを実施していきます!
トレーニングによる自家発電で寒い季節を乗り越えましょう!
12日(日)血行促進!セルフコンディショニング!〜背骨と股関節のしなやかさを取り戻そう〜
日時:2月12日(日)20:30~21:15
担当:たくにぃ・さち
この時期は寒さによって無意識に体が縮こまり、起床時に肩や腰あたりがダルい感じがする方も多いのではないでしょうか!?
今回は、寝る前や起床時に簡単にできる背骨・骨盤・股関節を整えるエクササイズをご紹介します!
体を整えて、この寒い時期も体の不調なく快適に過ごす!ために「しなやかな体」を手に入れましょう!
18日(土)肩甲骨と足首を動かして上から下から冷え撃退!~ストレッチとエクササイズでカラダをぽっかぽかに~
日時:2月18日(土)20:15~21:00
担当:ほっしー・たっちー
肩甲骨や足首を動かしてその周辺の筋肉を使うことで、全身の血流を良くし、カラダの冷え対策に!
日常生活で凝り固まりやすい肩甲骨と足首周りの筋肉をストレッチで緩め、エクササイズで正しく使うことでカラダがぽっかぽか♪
足首のエクササイズではスイスイ楽に進める歩き方もご紹介します。ぽかぽか&スイスイの一石二鳥の内容です!!
26(日)体の冷えを吹き飛ばす全身トレーニング!~血流を良くして体を温めよう~
日時:2月26日(日)20:15~21:00
担当:たっちー・けんけん
特に今の時期は、気温が非常に低くて体がキンキンに冷えますよね、、体が冷えてしまうと血流が悪くなってしまうので、疲れが取れにくくなってしまいます。
血流を促進するためにはストレッチなどの体を整えるエクササイズも大事です。が!トレーニングでも血流を促進しましょう。今回は全身の筋肉を使ったトレーニングがメインのプログラムをご紹介致します。
強度は調整できるので、どなたでもご参加ください!一緒にトレーニングして、冷えを吹き飛ばして、疲れにくい体を手に入れましょう!!
それでは、皆さんのご参加をお待ちしております!