皆さんこんにちは!ハピネスライターのおしゅりです!
今回は、プロテインバーについてのアレコレを紹介していこうと思います。
・プロテインバーって聞いたことはあるけどそもそも何?
・コンビニやスーパーで売っているのを見るけど、どれが良いの?
・健康やダイエットに良いと聞くけど本当にそうなの?
・美味しいの?
などなど、何となくは知っているけれど、実際どうなのか分からない!という方に、プロテインバーについて1からご説明いたします!
ぜひ最後までご覧ください!
プロテインバーってなに?
プロテインバーとは、筋肉のもとになる栄養素である、タンパク質をメインに摂取できる栄養補助食品のことです。そもそもプロテインとは、タンパク質の英語名でプロテイン=タンパク質なんです!そのため、プロテインバーを食べることで、筋肉の元になるタンパク質を効率的に摂れるという商品になります。
では、このプロテインバーですが一体何に効果があるのでしょうか。
今回は、
・将来の健康のために筋肉減らしたくない!
・肥満気味、健康診断で引っかかっているので健康のためにダイエットを考えている
という方にむけて、何が良いのか説明していきます!
◆将来の健康のために筋肉を減らしたくない!と考えている方とって、プロテインバーは何が良いのか?
健康を維持するには、最低限の筋肉量が必要です。しかし、年を重ねるにつれ筋肉量は減っていきます。そこで筋肉量を減らさないためには、適度な運動と必要な栄養【タンパク質】の摂取が必要不可欠です!
ちなみに、筋肉を維持するためには、どのくらいのタンパク質を1日で摂る必要があるかご存知でしょうか。
それは...自分の体重×約1gと言われています。
自分の体重×1gと言われてもピンとこないですよね。
それでは私を例に見てみましょう。
〈おしゅりの場合〉
体重70kgなので…70×1g=70g
よって、筋肉を維持するためには70gほどのタンパク質が必要ということになります。
続いては、何を食べたら70gのタンパク質が摂れるのか説明いたします。
〈タンパク質が含まれる主な食品〉
・卵 1つ約5g
・納豆 1パック約5g
・豆腐一丁(300g) 約20g前後
・魚(一尾) 種類や大きさもより異なりますが15g〜約20g前後
・お肉(100g) こちらも種類や大きさによりますが約20g前後
などなど...
上記の情報から70gを摂るとなると...
●朝:納豆(5g)+卵焼き(5g)=10g
●昼:生姜焼きのお肉(20g)=20g
●夜:焼き魚(20g)=20g
👉合計50gとなります。
あら、20g足りませんね。
しかし上のタンパク質が含まれる食品を見ると、「いやいや!夜ご飯にタンパク質を20ℊ摂れる豆腐一丁(300g)を足せば良いじゃん!」となりますね。
それでは皆さん、ここで質問です!
夜ご飯で焼き魚を食べました。記載してはいませんが、主食であるご飯も食べています。そのうえで、豆腐一丁(300g)を食べるのは、結構大変ではないでしょうか?
もちろん、「全然大丈夫です!」という方も中にはいらっしると思います。しかし、普段少食の方からしたら結構つらいですよね。
また、朝はどうしても食が進まなくてご飯が食べられない…と言う方もいらっしゃると思います。その場合2食で足りないタンパク質を摂ることになるので、余計に大変です。
そんな時にプロテインバーですと、1本あたり10-15g。ものによっては20g以上タンパク質が入っているものがあるので、タンパク質が普段の食事で足りていない人にオススメなのです!
◆肥満気味、健康診断で引っかかっているので健康のためにダイエットを考えている方とって、プロテインバーはなにが良いのか?
ダイエットをすると、どうしても小腹がすいたり、ついつい口寂しくなってお菓子を食べたくなる時があると思います。
‘‘でもダイエット中だからスナック菓子や甘い物は控えないと‘‘
‘‘でも何かお菓子っぽい物を食べたい!‘‘
‘‘でも控えないと!‘‘
・
・
・
と、このように悩んだ時に、通常のお菓子と比べて甘さはあるけれど、糖質や脂質が少ない+思った以上に腹持ちが良い!というのが、プロテインバーの良さです。
通常のお菓子には、糖質や脂質が多く含まれておりカロリーも高くなりがちですが、プロテインバーは比較的少ないです。また、タンパク質には満腹中枢を刺激する効果があります。満腹中枢が刺激されると、脳が「意外とお腹が膨れたな」と判断するため少量でも満足でき、腹持ちが良いです!
このようなことから、プロテインバーがおススメできると言えます!そして最近では、様々な種類のプロテインバーが増えておりタンパク質だけでなく、ビタミンや食物繊維入り!などのものもあり、種類が豊富です!
味も、自分の好みに合わせて選ぶことができ、甘いものが好きな方〜ほろ苦さが好きな方まで、対応していると言えます!
パーソナルトレーナーからみたプロデンバーのメリット・デメリット
続いては、プロテインバーのメリット・デメリットを紹介していきます!
ここでも、「将来の健康のために筋肉減らしたくない!」、「肥満気味、健康診断で引っかかっているので健康のためにダイエットを考えている」という方を対象に説明をしていきます。
メリット
●タンパク質を手軽に摂れる(お菓子感覚で食べられる・職場で食べてもお手軽に)
言わずもがなですが、これがメリットとして1番大きいですね。
・仕事中のおやつとしてお手軽に食べられる
・持ち運びするにも邪魔にならない
・コンビニやスーパーでお手軽に購入できる。
どれも重要ですね。
特に、おやつ代わりに職場でも食べられるというのはメリットではないでしょうか。タンパク質を摂る方法の1つにプロテインパウダーという方法があります。これですと、シェイカーを持っていき、職場で作る必要があるので周りの目が気になるということがあると思います。
そんな時に、プロテインバーであればお菓子として食べられるので、周りの目もあまり気になりませんね!
●味の種類が豊富で好きなものを選べる
基本は甘いプロテインバーですが甘い中にも、
・チョコ味
・いちご味
・ホワイトチョコ
・バニラ味
・抹茶
・ココナッツミルク
・ビターチョコ
などなど、たくさんの種類があり自分好みのものを選べると言うのが良いところですね!
●腹持ちが良い
先ほども紹介したとおり、プロテインバーは腹持ちが良いです。小腹が空いた時や口寂しく、何か食べたい!となった時におすすめです!
デメリット
デメリットとしては、種類により脂質や糖質、カロリーが多いものもあります。健康のためにダイエットをしたい方には、ここが最大のデメリットです!!糖質や脂質自体は、体を動かしたり作ったりする栄養素なので必要不可欠です。
そして、最初の章でも普通のお菓子よりは糖質や脂質も少なく、カロリーも少ないので良いと紹介しました。
↓糖質・脂質について知りたい方はこちらから↓
三大栄養素、ご存知ですか?それぞれの役割を知ろう! - ハピネス
しかしそれは、「普通のお菓子よりは」というだけであって、決して少なくはありません。パーソナルトレーナーとして仕事をしていると、小腹の時にはプロテインバーを食べています!と言うお客さまの声をよく聞きます。しかし、このプロテインバーのチョイスが原因でダイエットが進まない方もいらっしゃいます。
例えば、こちらのプロテインバー
こちらは、タンパク質27gが入っている優れものの商品です!
しかし、カロリーや脂質、糖質を見ていくと、、、
上記のように、カロリー332kcal・脂質17g・糖質15.5gです。わかりやすく、脂質とカロリーをピックアップして他の商品に置き換えると、マクドナルドのチーズバーガーと大体同じです。チーズバーガーを食べていたら痩せないことは、誰にでもわかりますね。
このように、栄養を分解して見ていくと、思ったよりプロテインバー良くはないかも…という面も見えてきます。
え?じゃあプロテインバーを食べない方が良いじゃん!となりますね。確かに、ダイエットを考えている方からすると、極論プロテインバーはなくても良いです。しかし、プロテインバーを食べないことにより、食欲が爆発し、お菓子に手を出してしまうということを考えたらどうでしょうか?
そのような状況を避けるという意味でも、プロテインバーを上手に選んで活用することで“口寂しさ”や“甘いものを食べたい気持ち”を抑えることが出来るとしたら、プロテインバーを活用するのも悪くはないですよね!
次の章では、皆さんの目的に合ったプロテインバーを紹介します!
目的別プロテインバーを紹介
それでは、本題の自分に合ったプロテインバーを紹介していきます!今回は、スーパーやコンビニでよく販売されているプロテインバーをピックアップしました。
改めてプロテインバー購入して分かったのですが、メチャクチャ種類が多いですね!私も食べたことのない商品も結構あり、こんなにも種類があるのか!?と驚きました。
さすがに種類が多すぎて全部は紹介しきれませんので、皆さんに合ったプロテインバーを事前にピックアップし、そのうえで、栄養成分ランキングと味ランキングに分けてご紹介しようと思います!
ちなみに味ランキングでは、私の他に、さちとななねぇの2人にも食べて頂きました!
◆将来の健康のために筋肉減らしたくない!という方におすすめのプロテインバー
<栄養成分ランキング>
1位:1本満足バー ギガプロテイン27g
こちらは、今回ピックアップした中で最もプロテインの量が多い商品なので、筋肉を減らさない!という面では優秀なため、栄養成分ランキングでは1位にしました!
2位:SAVASプロテインバー20g
こちらは、3位の商品とタンパク質量は同じ20gなのですが、炭水化物の量が多いため2位にしました!
今回、詳細の説明は省きますが、実はタンパク質だけではなく炭水化物も一緒に摂った方が、筋肉をつけやすいと言われています。そこで、炭水化物の量がやや多いこちらの商品を2位としました。
※詳細については別記事で紹介していますので、本記事1番下のリンクをご覧ください。
3位:ウィダーinバープロテイン20g
こちらは、2位の商品で説明をした通り炭水化物がやや少ないので3位としました。
<味ランキング>
1位:SAVASプロテインバー20g & ウィダーinバープロテイン20g
どちらも美味しい!しいて言うなら、ウィダーinバープロテインの方が、ザクザク感があるのでお菓子として食べられる+オレンジピールの香りがあるので、好きな方はこちらの方がハマるかも!
SAVASプロテインバーは、ミルクチョコの甘みがあるが、食べ進めていくにつれ苦みも感じられるので、若干の苦みが好きな方はこちらかも!
2位:1本満足バー ギガプロテイン27g
こちらの商品については意見が分かれました!
おしゅり&さちは...
たんぱく質量はダントツに多いのでおススメ!と言いたいところですが、若干モソモソする食間が気になりました。味だけで見ても、1位の2つにはやや劣る感じがあり!
一方ななねぇは...
ザクザク感と甘すぎない感じ、チョコの後味も悪くない上に量的にも満足できる!これが1位!との意見がありました。
今回は、多数意見で1位にはなりませんでしたが、一人ひとり味の好みは分かれるので、こちらの商品を食べてみることもおススメいたします!
◆肥満気味、健康診断で引っかかっているので健康のためにダイエットを考えている方におすすめのプロテインバー
<栄養成分ランキング>
1位:トップバリュー プロテインバータンパク質15g
こちらは、ダイエットを考えた時に減らしたい栄養素である、脂質と炭水化物の量が1番少ないプロテインバーになるため、1位としました!
2位:1本満足バープロテイン15g
こちらは、今回ピックアップしたプロテインバーの中で2番目に、脂質と糖質が少ないので2位にしました。ただ1本当たりのグラム(大きさ)は、1位の商品より大きいので、満足感という面も含めると、こちらが1位かもしれません。
3位:ウィダーinバープロテインベイクドビター 15g
こちらは、今回ピックアップしたプロテインバーの中で3番目に、脂質と糖質が少ない商品だったので3位にしました。
<味ランキング>
1位:1本満足バープロテイン15g
美味しい!基本的にダイエット向けの商品となると、どうしても甘いもの→苦みが強いものになったり、お菓子感が減り美味しく食べられない物もあります。
しかしこちらの商品は、大豆パフの優しいザクザク感によりお菓子を食べている感じがあり、なおかつチョコの甘みもあり、最後まで美味しく食べられました!
女性2人は絶賛でした(笑)
2位:ウィダーinバープロテインベイクドビター15g
しっとり食感が好きな方にはおススメ!しっとり食感で食べやすく、程よく大豆パフも楽しめます!正直1位と2位はほぼ変わりませんが、成分を考慮してしまうと1位の商品の方がよいので、こちらを2位としました。
3位:トップバリュープロテインバータンパク質15g
こちらは、ザクザク感があり食べ応えはありますが、苦みが強い感じあり。最後に美味しい苦みがくるというよりは、最初から最後まで苦みが長引く感じでした。
今回食べた3人の好みには合わなかったのですが、チョコの苦みが好きな方にはおススメです!
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回は、プロテインバーってなに?という基礎的なことから、皆さんの目的に合ったプロテインバーまでご紹介いたしました。本記事を読んでいただいた、皆さんの健康やダイエットの手助けが少しでもできたなら幸いです^_^
最後にですが、今回ご紹介しきれなかったプロテインバーが沢山あります。その中には、成分的に見るとご紹介した商品よりも良いものもあります。しかし、最近コンビニやスーパーでは見なくなってしまった、インターネットでしか購入できないというものもありますので、紹介は省かさせていただきました。
もし、本記事では扱っていないが、成分としても味としても今食べているものが良い!というプロテインバーがありましたら、教えていただけると嬉しいです!